2005-01-01から1年間の記事一覧

うん、年末ですねぇ(今更 そんなこんなで、今年1年ありがとうございました。来年はちょっと積極的に動こうかと思うので、またよろしくお願いします。つっても僕は別に仕事納めてもいないんですけどね。明日も明後日も仕事。そしてその延長で年始も仕事。何…

気づいたらピロウズのニューアルバムもすぐそこではないですか。ここ最近はいつも秋から初冬にリリースされてたから、年明けてのリリースって何か不思議な感じがします。MY FOOTアーティスト: the pillows,SAWAO YAMANAKA出版社/メーカー: キングレコード発…

12月10日に解散した、BUNGEE JUMP FESTIVAL。その解散ライブのセットリストが公式に発表されていたので、行けなかった僕はitunesで同じ曲順で聴いております。改めて聴くと、やっぱり素晴らしい。いい曲ばっかりってのはこの際置いといて。もうね、空気が違…

お久しぶり。つっても書くこともありません。冬ってこんなに寒かったっけ?と思いながら日々過ごしております。とくに何もしていません。せいぜいお部屋のリストラくらい。 しかし、今日はバンジージャンプフェスティバルの解散ライブですねぇ。彼らがバンド…

リスニング用のヘッドフォンが欲しいなぁ、とずっと思っていて、ゼンハイザーのやつに(HD280だったかな?うろ覚え)狙いを定めてしばらく経つのですが、全然違うものを買ってしまいました。audio-technica インナーイヤーヘッドホン [ATH-CM7TI]出版社/メー…

話題(らしい)の高校野球マンガ、「おおきく振りかぶって」の5巻を読みました。おおきく振りかぶって(5) (アフタヌーンKC)作者: ひぐちアサ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/11/22メディア: コミック購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (27…

扉シリーズ

書いてる途中で気がつきましたが、歌詞に「扉」が出てきますね。 「眩しい世界の扉が開いた もう一度何かを始められそうなんだ」 ですか。その曲の時点でのピロウズの世界との距離の取り方ってのを最も端的に表している歌詞が、「扉」関連の表現だと思うので…

the pillowsのニューシングル、サードアイ。とても良いですよ。迷走していたピロウズが表現の落としどころを見つけ、アウトプットを確かなものにした。そんな感じがするのです。The third eyeアーティスト: the pillows出版社/メーカー: キングレコード発売…

無邪気さを装えない僕らの方法

アップルのiMac G5欲しい!って発言がいたるところで出てますね。何じゃこりゃ。そりゃ欲しいかと問われれば欲しいですよ。僕の場合は仕事に被らん事もないので。しかしですよ。そんなことをこんなところで主張して何になるのか。あー、いや、知ってます。こ…

喉が痛いのです。特に風邪引いたとかそういう感じではなく、喉が痛くて咳が出ます。割と苦しいくらいに。 と思ってたら、咳き込み続けるうちに熱が出てきました。特に体調の変化は感じなかったのですが、ヒタイが熱っぽかったのでそうなんでしょう。おお、や…

夜中に突然、コーラが無性に飲みたくなって。こんなことは年に何回かは間違いなくあることなので、慌てず騒がずふらっと買いに出て、自販機前で購入即補給、幾分落ち着いたのでおみやげ分を買って帰りました。まだ何かある。そう思った翌日、キャベツ太郎が…

下の文章書いて、自分でキーワードリンク辿って見つけた本。ヒットの理由―人気音楽プロデューサーが読み解く ヒット曲は偶然生まれない作者: 亀田誠治出版社/メーカー: オリコンエンタテインメント発売日: 2003/10メディア: 楽譜購入: 6人 クリック: 129回こ…

コメントのレス

長くなりそうなのでこっちでレスします。 一個下のエントリでしてるみたいに音楽を聴くコツってことですが、まず最初に本当にあぁいう聴き方をする必要があるのか、ってところが最大の焦点になるかと思います。リスニングという観点から見れば、歌詞を深く理…

©

ちょっと36時間で累計24時間ほどバスに乗る機会があったので、延々と音楽聴いてました。個人的に勉強している、バンドサウンドのミックスに焦点を当てて。安物のイヤフォンしか持って行かなかったのを後悔したほど、かなりの聴き込みができ、非常に有意義な…

本サイトをリニューアルしました。まだ中身はほとんどないんですけどね。 それに伴って、ここで書く文章もちょっと変わる予定です。予定であるのでイマイチまだはっきりしてないのですが、今までよりも日記風になるんじゃないでしょうか。まだその辺うまいこ…

そういえば、ちょい前になるんですが、久々にマンガを揃えました。 それは、今、巷で一番ロックなマンガ。少年がギターを志し、様々な障害を乗り越えていく。数々の不条理に翻弄されながらも、その過程に絶妙に散りばめられた、人間の精神性を暴き出すような…

ひどく潮時くさい。随分長いことネット上で文章書いてきた気がするけど、最近とみにそう思うのです。別に今すぐここをたたむだとかそういう話ではないんだけども、ネットで文章を書く、って意味が、以前とは全然変わってきてるわけで。簡潔に言えば、匿名性…

あと定期的にミカヂリさんとこで「じぇいび」で検索してくる人がいて「まただ!」って笑う。何でそういうルートで来るんだろう。(どうでもいい話の上塗り)

「はてな 裏レディオアクティビティ」で検索してきてくれた人、ありがとう。嬉しいんだけど、とてもこそばい。あれ、こそばいって方言?まぁいいか。とにかく名前コロコロ変えてすんません。久々に探す人には探しにくい事この上ないですね。このダイアリは、…

昨日付けのミュージックマシーンのリンクから飛んだ音楽フリーペーパーのホームページに、webインタビューとかあって。そこにBUNGEE JUMP FESTIVALのインタビューがあるんだけど。インタビューがどうこうとかバンジーがどうこうって話じゃなくって、そこのバ…

なぁなぁ、実際のとこどうなの?みんなコーヒーメーカーなんて持ってんの?持ってたとしても持ってなかったとしても、最新式のそいつで何が出来るかなんて知らないっしょ?技術なんて延々と進歩してんだから、21世紀であるところの今、紙のフィルターなんて…

阪神、ならびに阪神ファンのみなさま、優勝おめでとうございます。詳しく話したくなんてないですけども、今年の阪神は優勝するべくして優勝した、いいチームだと思いますよ。止められない一番バッター、不動の四番、アホみたいに打点を稼いだ五番。大黒柱の…

RA

コーヒーメーカーが欲しい。 ふとそう言い出した僕に、彼女はあらゆる反論を持ち出してきた。それはもう、何故にコーヒーメーカーを買うだけの話でこんなに、というレベルで。同棲しているわけでもなければ財布を握られているわけでもないので、そもそもそん…

もうそろそろ違うこと書こうと思ってた矢先に、うっかりニュース。バンジーの町田直隆氏がはてなダイアリ始めてる…。 http://d.hatena.ne.jp/naobaka/ ロストインタイムの海北氏がはてなだからなのかな。何にしろ、情報を発信してくれる場が出来たことに一安…

あー。

おおむね書いたかなぁ。あとでまた編集しよう。とりあえず、バンドの歴史を振り返ったところで、暫定ベストテンを選出して、一度筆を置くことにします。10.星空になりたい9.七月七日8.僕はボクサー7.MY NAME IS NOTHING6.アニー5.阿佐ヶ谷ホームシックブルー…

町田直隆(Vo,Gu)

バンジーのボーカル、ギターであり、ソングライター。寺岡呼人のイベントなんかにも呼ばれてたし、弾き語りでのライブ活動もしてるし、個人でも色々出来る人。バンジーの持っていた感情の発信源はこの人で間違いない。んだけれども。 僕は思うのです。「この…

堀越武志(Ba,Vo)

時に違和感すら覚えるような独特のベースラインと、全編に渡って被せられるコーラスワーク、ブレイクの度にこれでもかと言うほどに繰り返すジャンプ。数は少ないながらも曲も作り、ボーカルも取り。アルバムに確実なアクセントも加えた。この人の果たした役…

田辺純平(Dr)

僕はこの人のドラムが大好きなのです。多分バンジーやめても、引っ張りだこなんじゃないのかなぁ。すごく上手いドラマーだと思います。むしろ俺がバンド組みたい。その手数で3ピースであるバンドの展開を支配しつつ、テンションでどこまでも行ってしまいが…

BUNGEE JUMP FESTIVAL/From here,so far...

From here,so faアーティスト: BUNGEE JUMP FESTIVAL出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 1999/01/29メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見るもう一枚だけ。アルバム自体については時系列があまりにずれてしまってるの…

BUNGEE JUMP FESTIVAL/ARMED SONGS

ARMED SONGSアーティスト: BUNGEE JUMP FESTIVAL,町田直隆出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC発売日: 2005/07/06メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (9件) を見るこれもですね。あんまり書きたくない。過去のエントリを持って、文章に代えさ…