導入アプリメモ(音楽編)

無料のものも多いので色々落としてるんですが、イマイチ自分が何を何の為に落としてるか把握できてないのでメモ更新。余裕ができたら個別にエントリしたい。

○BeatMaker
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285512415&mt=8
機能充実しすぎのサンプラーソフト。2300円。元々の音も良いし、win/macでサンプルを作ってこいつに読み込ますこともできるので、ほぼMPCに近い使い方ができる。ヴァージョンアップでmidiに書き出しも出来るようになったので、サンプルの配列さえ作りこんであげれば本気で持ち出しの打ち込みソフトとして使えそう。

○iDrum Club Edition
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=287410761&mt=8
クラブサウンド寄りのリズムマシン。600円。音質、操作感ともに文句なし。600円って値段も驚異的。BeatMakerのようにトラック全部を作ることは難しいかもしれないけども、タッチでの操作のしやすさは特筆モノ。これでパパッとリズム組んでスピーカーに繋いで、アコギ弾くときのリズムにすると楽しい。しかし何が素晴らしいって、既にDTMソフト分野で色々ソフト作ってるiZotope社がこの速度でiPhoneアプリに参入してること。iPhoneアプリDTM分野で無視できない市場になりそうな予感。ヒップホップ版もあるみたい。

○GuitarToolkit
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284962368&mt=8
チューナー、メトロノーム、コード確認用アプリ。1200円。チューナーアプリはひとつ欲しかったので、一番見やすそうな画面のこれをば。精度もかなりしっかりしてるし、内蔵マイクの感度も良好。これ使えます。メトロノームもタップテンポ対応してるし、コードも何気に充実してるので重宝しそう。基準音発音も出来ます。ギタリストなら持ってて損はないと思います。

○Band
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=283853762&mt=8
ピアノとかドラムとかギターの演奏と録音ができるという。1200円。まぁ楽しいっちゃ楽しいんですが、ちょい高いなこれは。音楽カテゴリじゃなくてゲームカテゴリにするべきかも。ブルースセッションぽく演奏できるのは割りと楽しいんですが、これは遊びだなぁ。ピアノで音取りが出来るのだけが実用といえば実用。試用ができてたら買ってないと思います。

○PaklSound1
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=287933357&mt=8
tenori-on風アプリ。115円。音色が2種類しかないのと、タッチするのに細かすぎる画面が残念。買ってみたけど使わないかなー。

○IR-909
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286537777&mt=8
TR-909風のステップシーケンサー。600円。それなりな音色でTR-808サウンドもありで使えるんだけども、上記iDrumに比べたら全然物足りない。PaklSound1もそうなんだけど、横向きに16ステップの入力は指で入力するのには狭すぎる。その点iDrumはシミュレーターでなくアプリとして良く考えて作られてる。

他にも、既にmidiコントローラーにするソフトも出てるみたい。しかしこの辺はさすがに試用できないと買えないなぁ。トランスポートとフェーダー操作ができるだけでもかなり魅力的ではあるんですが。